記事更新:'18-09-02 記事公開:'16-02-26
タイで買うことができる美容クリームの代表選手、ヒルドイドクリーム(Hirudoid Cream)。
赤いパッケージのヒルドイド と青いパッケージのヒルドイド・フォルテを買ってみたので使用感をメモ。日本では美容目的で入手するのはNGだそうですが、タイではドラッグストアで普通に買うことができます。
ヒルドイドクリーム 0.3%
シワに効くというヒルドイド。今の所気になるシワはないのですが、シワに効くってことは肌がふっくらして状態が良くなるんじゃないの?という下心で使ってみました。
◆ヒルドイドクリーム 0.3%
Hirudoid Cream
容量:20g
価格:130THB(日本円で約430円前後)
購入場所:タイ・バンコクのブレズ薬局
ヒルドイドフォルテ クリーム
ヒルドイドの0.3%とどう違うのか、効果を確認したくて、より強い(濃い?)成分のフォルテも購入しました。
◆ヒルドイド フォルテ クリーム
Hirudoid forte Cream
容量:40g
価格:295THB(日本円で約990円前後)
購入場所:タイ・バンコクのブレズ薬局
先に書きますが、この2タイプのクリームを使ってみたところ...私には向いていなかったみたいです。使い方がそもそも間違っていたようで...詳細は、以下。
使いゴコチ&効果
ヒルドイドの0.3とフォルテ、どの程度効果が違うのかを知りたくて、いっぺんに試してみました。
まずは、右顔の半分にヒルドイド0.3、左半分にフォルテ、といった具合に塗り分けて経過を見ようというもの。この段階で気になるシワはないのですが、肌の潤い状態がどう変わるかをみたかったのです。これが地獄の結果を生むことに。
翌日鏡を見ると...なんと、ちょうど顔の真ん中、眉間のあたりにくっきりとシワが!え、え、昨日までなかったのに!と愕然としましたね...。しかも、かなりくっきりと入っていました(´д`)
100%、変化球の使い方をした自分が悪いのですが、その後冷蔵庫に封印して使っていません。なんておバカさんなんだ...と後悔した朝でした。その後、いつもサボっているスキンケアをフルラインでケアして、なんとか元に戻りました。戻ったと思う。思いたい。
くれぐれも真似されないように!